LISPのたまりば
| 2007/10 | ISO/IEC 13816:2007 |
| 1997/5 | ISO/IEC 13816:1997 |
| Clojure | |
| 1985 | ISLISP |
| 1984 | Common Lisp |
| Scheme | |
| InterLisp | |
| MacLisp | |
| 1965 | LISP 2 |
| 1962 | LISP I.5 |
| 1960 | LISP I |
| FACOM α (Alpha) |
α制御機構 OS IV αシステムサポート |
| バックエンド・タイプ(FACOM M/S シリーズをホストとしてBMC接続) 最大8ユーザー(TSS)×16MB UTIlispインタプリタ Prologコンパイラ |
|
| ELIS | Electrical communication laboratories LISt processor 電電公社(1985年) |
| EVLIS | 大阪大学(1979年) |
| FAST LISP (TAKITAC-7) |
神戸大学(1978年) |
| 処理系 | 規格準拠性 | 主な特徴(…独断と偏見による超絶すぎる個人的な感想…) |
| OKI-ISLisp | Common Lispのサブセット ISO/IEC 13816:1997 |
インタプリタ |